神保町いちのいち

     
     
       
                                       
     
  • 神保町いちのいちとは?
  • C's SHELF
  • C's TABLE
  • 店舗情報

第2回「テシゴトサロン」ミーツ国分寺店会場

神保町いちのいち > 第2回「テシゴトサロン」ミーツ国分寺店会場
  • ACE

    神保町いちのいち クラフトアクセサリーコレクション 初出展です。 minneなどで人気のviolaモチーフのアクセサリーをたくさんご用意してお待ちしております。 手刺繍のオーガンジーモチーフを使用したアクセサリーの軽くて繊細さを是非直接ご覧ください。

  • atelier mozu

    「日常にさりげなく寄り添う、でも確かな存在感。」 そんなバランスを大切にしながら 蓮の実やつぶつぶモチーフ、植物から型どりアレンジしたものを中心に 何故か心惹かれる不思議なカタチの金属アクセサリー&ジュエリー。

  • Atelier Simo

    アトリエシモのジュエリーは、すべて神戸の小さな工房で作られています。 今回は、ヴィンテージビーズを使用した1点もののアクセサリーや、 イニシャルチャームなど、贈り物にもおすすめのアイテムをご用意しました。 手仕事ならではのあたたかで繊細な仕上がりをお楽しみください。

  • ban!

    動物をモチーフとした手刺繍アクセサリーを制作しております。

  • bijoux en frivolite

    「タティングレースで作られた宝石」という意味のbijoux en frivolite(ビジューアンフリボリテ)。小さな舟形のシャトルと糸で作られたレースはまるで宝石のよう。カジュアルでもちょっとおめかしでも使っていただけるタティングレースのアクセサリーです。

  • BONIR

    「気がつけばいつも使っている」そう感じてもらえるようなシンプルで賢いアクセサリーをお届けしています。 特別なものではなく必然であるものをいつも傍に。 背筋をスッと伸ばしてくれるような そんな存在でありたいと願っています

  • brass tree

    自然の中にある「やわらかさ」「しなやかさ」「繊細さ」「温もり」「儚さ」…。さまざまな感覚のかけらを形にしてbrss treeのアクセサリーが生まれます。身につける事でお守りのようにやさしく寄り添い、日々の暮らしに潤いを与えてくれる、そんな存在でありたいと願いを込めて…。

  • Chizuca

    「自然の息吹を装いに」をコンセプトに、草木染めの糸と天然石やビーズを組み合わせた装身具を制作しています。幼き日の記憶の断片や心象風景、日常で感じる自然現象を糸と針で描いています。敏感肌の方にも身に着けていただけるよう、柔らかで肌なじみよく仕立てています。

  • divers

    布花アクセサリーを制作しているdiversと申します。 日常にさりげなく使っていただけるお花たちをお届けいたします。 ぜひお手にとってご覧いただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • fleurs*m

    神保いちのいちにfleurs*mのお花も参加させていただきます。 いつもwebshopでの販売ばかりなので実際にお手に取って見ていただき どなたかのお気に入りになれれば嬉しく思います。

  • Glass studio chiffon

    初めまして、グラススタジオシフォンと申します 透明度の高い耐熱ガラスで一つ一つアクセサリーを制作しています 手作りにしかできない繊細さと身につけた時にすっと馴染むようなガラスアクセサリーを是非お手にとってご覧下さい。

  • KIJI ASARI

    日常の中にたたずむ素敵なモノたちを身に着けたい そんな思いで作り上げた KIJI ASARI のジュエリー 身近な植物や少し変わったモチーフを見つけては日々ジュエリーを製作しております。 お気に入りのひと品に出会って頂けましたら幸いです♪

  • La Paix

    小さな幸せを感じさせる大人の遊び心をアクセサリーに・・・。 日々変わる女性のお洒落に合わせて、シンプルなものからユニークなものまで、 幅広いデザインのアイテムを展開。

  • Little brilliant days

    新春の時期にちなんで、一足先に春を感じるアクセサリーをお届けします。

  • marimacho

    いつでも身近に自然を感じられるように、木製アクセサリーを制作しています。 木材を使用しているのでとても軽くお洋服等に負担をかけず おしゃれを楽しむことが出来るかと思います。 一度お手に取って、木ならではの温もりや軽さなどを感じて頂けたら幸いです。

  • mikimichimasa

    – 小さな窓のかけら 達 – 小さな窓から静かにかんじる光や音 ‥ 紙に描いた窓の絵からとり出した〝 かけら 〟からアクセサリー作品を制作しています かけら達から 静かに感じる世界 そっとのぞいてもらえればと思います 小さな窓の一粒のかけらからの便り‥

  • niina

    niinaのスチロール樹脂作品は、すべて手描きのイラストで、絵を描き、はさみで丁寧に切り、ひとつずつ焼き上げて仕上げる、すべての工程をひとりでおこなっています。描かれたものの向こうに見える景色をお届けすることがイメージのテーマです。

  • Nolism

    ヤキモノとジュエリー、ヤキモノでジュエリー。 日々の生活に寄り添う「ヤキモノ(陶磁器)」で出来た、大人の為のアートジュエリー。 土と釉薬の組み合わせで生まれる独特な色味と質感が、 愛らしさと上品さを同時に叶えてくれます。

  • plomme

    「形と色遊び」をコンセプトに、刺繍を施したアクセサリーを制作しています。 作品一つ一つの細かな表現や、手刺繍ならではの温かみを大切にしています。 是非実際お手に取って見て頂けると嬉しいです。

  • shiica

    自然から産まれる天然石やパール、貝などを使ったアクセサリーを制作しております。 どの季節にも、またどんな場所にも合うシンプルなもの。そして着けて嬉しくなるようなものをお作りしたいと思います。

  • sou

    身に付ける事で、日常を少し特別な気持ちにしてくれるモノづくりをコンセプトに天然素材の良さや、風合いを活かしたシンプルなデザインで経年変化を楽しみながら、一緒に時を重ねていけるアクセサリーを提案しています。

  • studio trico

    「みんなが知ってるモノなのに、身に着けたら笑いを誘う」というコンセプトのもと、様々なモチーフでアクセサリーを制作しています。 着けた人とそれを見た人の間に笑顔と会話が生まれるような、そんな瞬間を想像しながらお届けしたいと思います。

  • uchi

    オーブン陶土という素材を手でこねたり道具を用いて削ったりしながら成形し、心を込めて仕上げています。 こんなアクセサリーあったんだ、という楽しい出会いが生まれたら、とても嬉しいなと思います。

  • y_cone cone

    大人のシンプルコーデにさりげなく取り入れたい陶土アクセサリーです。 素朴でありながら、ファッションのちょっとしたアクセントになるよう遊び心を持たせました。 自然をモチーフにしたものが多く、陶土の素材感をいかしたシックな仕上がりとなっています。

  • yurau

    yurauでは、主に自然のもの(植物や生き物、水や風など)からイメージしたアクセサリーを制作しています。 まるで摘み取ったばかりの植物を身につけたようなアクセサリーは、身につけることで日常がいつもより穏やかにそしてより自分らしくいられることを願って1つ1つ制作しています。

  • あはは工房

    作品は、色と素材にこだわり、主にデンマーク製の極細の糸使用しています。レース針で同形2枚のモチーフを編み、それをはぎ合わせるという独自の製法により、作品を小さく、また繊細に。絵本の登場人物や、動物、鳥などのモチーフを、小さなブローチに仕上げています。

  • 草原とストーブ

    自然的なモノとの触れ合いの中で感じた 感動、疑問、違和感や気付きなどをヒントに、様々なモチーフをシリーズ化して展開するジュエリーブランドです。

  • 夜空屋

    夜空と星の『色』をモチーフに、天然石のルースを使ったアクセサリーを製作しています。 毎日使えるように、デザインはシンプルに。 金具の素材は、お肌に優しい14kgf・silver925製です。 使う人の日常に、そっと寄り添う。そんなアクセサリーとなりますように。

  • piccolo zoo

    piccolo zooは小さな小さな動物園。あなたのお気に入りの動物を見つけてあなただけの小さな動物たちを可愛がってください。

  • niu.

    彫金作家のniu.(ニウ)と申します。 1点1点形や質感にこだわり、すべて手作業で金属加工し、製作しております。 今回初めての展開となります。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • 神保町いちのいち公式Facebook
  • 神保町いちのいち公式twitter

Copyright © 神保町いちのいち All rights reserved.

ページトップへ戻る