
『世界 魔法道具の大図鑑』発売記念イベント「マラクルーナの宝物庫」
人気クリエイターの魔法やファンタジーをテーマにした作品の展示販売。「マラクルーナの宝物庫」のために制作した数々の作品が期間限定で登場します。開催期間:2020年9月5日(土)~10月15日(木)
開催場所:西武池袋本店内 三省堂書店 書籍館1階 神保町いちのいちノおふくわけ
営業時間:10:00~22:00
「マラクルーナの宝物庫」出展作家様一覧
医療系雑貨生みたて卵屋
「医療」をテーマに、文具・雑貨を制作しています。 人の歴史に医薬あり。 世界の文化(魔術、錬金術、占星術等の古学問)と深く絡み合うエピソードを軸に、 おじさん博士が世界を飛び回ります。
9月5日(土)販売開始凱留狗工房
構成・綴じ担当quuと金属装飾担当のしがゆうこ、姉妹ふたりの豆本制作ユニット。
9月5日(土)販売開始
額入りレプハド作品は、しがゆうこによる。烏堂
少しの退廃と毒で輪郭を滲ませて、美しいものたちを依り代に日々の備忘録を綴る。事柄も想いも伝わらなくとも、元より伝えるつもりがなくとも、それらを無かったことにはしたくない。ただ、それだけ。
9月8日(火)販売開始天久高広
天久高広は、2億年後の未来の化石ハンターである。2億年後、現在の七大陸がまたひとつに合体しパンゲアを形成した大地で、現在の私たちの化石とともに発掘した私たちの想像上の生き物たちの化石を探し求めている。 今回の展示でも、2億年後の未来で発掘してきた天使やサターン、ドラゴン、スフィンクス、ユニコーンらの化石を展示。そんな中、最近発掘したユニコーンの頭骨化石を中心に新発見の化石を数点展示予定。
9月15日(火)販売開始小嶌淳
万華鏡制作は、小さな穴を除いた瞬間、訪問者を異世界へと導く錬金術ととらえ、独自の世界を醸し出すことを心掛けています。 人の内面にある神秘の世界の扉を開けるスイッチになれば幸せです。
9月15日(火)販売開始maalataya
描いた絵からつくる飾れるブローチを制作しています。色とりどりな模様を身にまとう生き物たちをお楽しみください。
9月22日(火)発売開始ふじわら工房
工学部出身の工房長とねずみ大好きatsukoのユニットです。 工房長は、真鍮や電子回路を駆使して
9月29日(火)発売開始
・空想の都市やアイテムを表現したオブジェ作品
・癒される空間を作るオリジナルランプ
atsukoは、羊毛フエルトや革等を駆使して
・ねずみ達の暮らす世界を表現したオブジェ
・革小物や、アクセサリー
を制作しています。まろうど商會
不可思議な色彩の石を用いた装身具や、奇妙な硝子壜や木箱に収められた標本のような作品を制作。明らかに空想・虚構の産物でありながら、ともするとこの世の何処か、此処とは少し別の世界に本当に存在するのかもとも感じてしまうかのような、そういった空気感や物語性の表現を志しています。
9月29日(火)発売開始
©️2016 Editrice Il Castoro